朝山スキー 白谷山
先週末山へ行ってないし、素晴らしい天候になりそうなので、朝のスキーツアーへ。Yasuhiroさんの例をあげて、朝起きる事が大嫌いな僕は今朝朝の2時に起きて、富山県の千東ダム・利賀川の周りの白谷山へ行ってきた。それは最高だった!
野々市の出発は2時半ごろして、高速道路で砺波ICまでに行って、そこから156号と471号を千東ダムまで走る事にしたけど、結構バカバカしいルート選択だった。この471号は面白くて、狭くて、すごく曲がってる道路だ。ま、一回行ってみたら結構だと思う。千東ダムのスタートに4:15に着いて、準備が終わってから、まだ真っ黒の中に入山。
最初から山上まで大体一つの尾根を続ける。スタートから1時間ずっと急に上に登る。汗が沢山かいて、1時間歩いたところ少し休憩だ。GPSでチェックし、ビックリーもう600mを登った、よかったね。今汗のことをわかった。最初ずっと真っ黒かったけど、時間立つ共に空がゆーくり明るくなる。
続いて長い平らな横断になって、その後山上までの最後の急な斜面を登る事はまた1時間をかかって、6:35に山上の到着。ちょうど5分待って御来光になる。素晴らしい感じ。そこに一人で座って朝食を食べながら、日の出を見る事が最高・最高・最高!
仕事なので、山上の休憩は15分にして、6:50にスキンを外して、最後の挨拶をする。
山頂の辺に木と雪が朝日の光を浴びる。
滑り降り始まると、上の尾根も綺麗な光に輝いてる。昔ヨーロッパのアルプスでよくこの感じで山へ行った事があるけど、日本では、これまで大体違う経験だった。こんな美しさを見えるから、嬉しい。
影に入る前に日本海の方の写真を撮って、周りの山々を見回ってから、太陽にとりあえずバイバイする。
先週からずっとだんだん暖かくなってから、雪の質が悪いと思ったけど、上部ではそうじゃなかった。少し固い層の上に半分フアフアのパウダーを見つけた。下部の話をしない。ひどかったから。
帰り道を選ぶ時朝の間違いをやってなくて、山の神峠を超えて、高落場山のトンネルを抜けて、南東・福光をよって、法林寺温泉まで行って、朝風呂にした。
今日の朝スキーツアーで本当に感動した。朝の光と山の美しさをもっともっと楽しむ事にしようと思う。
2:40 出発野々市
4:40 620m 千東ダム発
5:40 1090m 最初の休憩
6:32 1410m 白谷山の山頂
6:48 1410m 白谷山の山頂発
7:10 620m 千東ダム
8:00 法林寺温泉
他の写真を「Skitour Shirataniyama 白谷山 February 2014」の写真ギャラリーを見てください。
ツアーのKMLは「2014.02.26.Shirataniyama.kml」からダウンロードして、下の地図にも見える。
[google-map-v3 shortcodeid=”TO_BE_GENERATED” width=”100%” height=”350″ zoom=”12″ maptype=”terrain” mapalign=”center” directionhint=”false” language=”default” poweredby=”false” maptypecontrol=”true” pancontrol=”true” zoomcontrol=”true” scalecontrol=”true” streetviewcontrol=”true” scrollwheelcontrol=”false” draggable=”true” tiltfourtyfive=”false” enablegeolocationmarker=”false” enablemarkerclustering=”false” addmarkermashup=”false” addmarkermashupbubble=”false” kml=”http://www.preining.info/kml/2014.02.26.Shirataniyama.kml” bubbleautopan=”true” distanceunits=”km” showbike=”false” showtraffic=”false” showpanoramio=”false”]